Shopify ECサイト制作のFASTMAKE

ECサイト制作の見積もりはどのくらい?構築方法別の平均相場や内訳を紹介

更新日: 2022-11-11
ECサイト制作の見積もりはどのくらい?構築方法別の平均相場や内訳を紹介

これからECサイトを制作する上で気になるのが、構築方法によってどのくらいの費用がかかるのかどうかです。

予算があまりない人にとって、どのレベルのECサイトが制作できるのか気になる人も多いのではないでしょうか?

充実したECサイトが制作できるかどうかが問われるところですが、なるべく予算を抑えたい人や、予算に余裕がある人の選択肢に入る構築方法もあります。

それでは、 ECサイトの構築方法別における費用の平均相場や内訳についてご説明しましょう。

ECサイト制作の見積もりはどのくらい?構築方法別の平均相場や内訳を紹介

ECサイトの構築方法別における費用の平均相場や内訳を紹介

ECサイトの構築方法は、以下の通りです。

  • モール型ECサイト
  • ASP型・クラウド型
  • オープンソース
  • パッケージソフト
  • フルスクラッチ


こうした構築方法別における費用の平均相場や内訳について見ていきましょう。

予算が10万円以下ならモール型ECサイト

もしも予算が10万円以下なのであれば、モール型ECサイトで制作してみてはいかがでしょうか?

モール型ECサイトは、Amazonや楽天市場などのモール型ECサイトに登録して、自社の商品を販売していく方法です。

また、モール型ECサイトは自分でECサイトを制作する必要性がない上に大がかりな準備も費用も必要ないため、費用を大幅に抑えつつ運営ができます。

10万円以下の予算で始められるのであまり費用をかけたくない場合におすすめですが、出店する場合は手数料が発生するので注意しましょう。

さらに売上が上がると、その分のロイヤリティを支払うケースもあります。

どこのモール型ECサイトを利用すればいいのか、それぞれのECサイトを比較することが大切です。

ただし、簡単に出店できる分、カスタマイズ性が非常に低い上に独自性を出すのが難しく、他の店舗に埋もれてしまう可能性が高いでしょう。

初期費用を抑えたいならおすすめではありますが、とりあえずスムーズにECサイトを制作したい場合に検討してみましょう。

予算が10万円~50万円以下ならオープンソース

予算が500万円以下の場合は、オープンソースを利用するのもおすすめです。

オープンソースとはどんな人でも無料でECサイトが利用できる方法であり、公開されているプログラムのソースコードを活用してオリジナルのECサイトを制作することができます。

オープンソースでECサイトを構築する際に必要なプログラムは無料で利用できるので予算を大きく抑えられるかもしれませんが、サーバーを自分で用意しなければなりません。

ただし、ある程度の専門知識が必要になるため、問題が発生した時は自分で対処しなければなりません。

導入費用は安く抑えられますが、利用する場合は専門性を高めておくことが大切です。

さらに追加オプションも利用する場合はさらに費用が発生するため、最終的に10万円~50万円以下の費用が発生する可能性があります。

立派なECサイトを制作しようとするほど費用がかさむので、費用を抑えたい人は十分に注意しましょう。

予算が100万円以下ならASP型・クラウド型

予算が100万円以下の場合は、ASP型・クラウド型がおすすめです。

ASP型・クラウド型はECサイト制作に必要な基幹システムを提供してくれます。

土台が既に用意されているため、ソフトを導入したりサーバー管理をしたりする必要性がないため、その分の費用を大きく抑えることができます。

場合によっては無料で利用することもできますが、初期費用や月額料金が発生するため、どのくらいの費用が発生するのかチェックしましょう。

月額料金に加えてオプションやサポートの有無によってさらに費用が発生するので、合計費用のシミュレーションが必要になります。

ASP型・クラウド型は手軽に始められる上に比較的短期間でECサイトが制作できるのがポイントです。

しかし、カスタマイズ性が若干低く、拡張性もそこまで高くないのでECサイト運営に慣れた人ほど物足りなさを感じるかもしれません。

とはいえ、手軽さの面でコスパを重視する人や初心者にはおすすめできます。

関連記事:ECサイト構築におすすめの有料ASPカート【3選】徹底比較

ECサイト構築におすすめの有料ASPカート【3選】徹底比較
ECサイト構築におすすめの有料ASPカート【3選】徹底比較

ECサイト構築におすすめの有料ASPカートを3つ紹介していきます。各有料ASPカートの費用やサービス内容を一覧表で分かりやすく比較しています。



予算が500万円以下ならパッケージソフト

予算が500万円以下の場合は、パッケージソフトを利用するのがおすすめです。

パッケージソフトは中規模~大規模のECサイトを構築するのに便利な買い切りタイプのシステムです。

ECサイト構築に必要な機能がパッケージ化して販売されているため、カスタマイズ性もデザインの自由性も高いなど、専門知識を持っている人ほど思い通りのデザインに構築できるでしょう。

ただし、費用面に関しては500万円以下とかなり高く、よほど費用に余裕がなければ購入するのも難しいかもしれません。

特に悩ましいのはサイト構築の難易度の高さとランニングコストの高さです。

パッケージソフトを購入してECサイトを構築した後も、保守やメンテナンス、バージョンアップなど様々な場面で費用がかかってしまいます。

制作難易度の高さのせいで製作期間も数ヶ月かかるなど、費用やスケジュールに余裕がある場合におすすめできるでしょう。

関連記事:ECサイト構築パッケージとは?メリットやおすすめサービスも紹介

ECサイト構築パッケージとは?メリットやおすすめサービスも紹介
ECサイト構築パッケージとは?メリットやおすすめサービスも紹介

ECサイト構築パッケージに関する基本情報と、パッケージを利用すべきメリットやおすすめサービスなどを紹介します。

予算が500万円以上ならフルスクラッチ

予算が500万円以上あるなら、フルスクラッチがおすすめです。

フルスクラッチはゼロからECサイトを構築するための方法であり、専門知識が豊富で自分が思い描いている理想的なECサイトを何ヶ月かけてでも制作したい場合に利用すると良いでしょう。

デザイン性や自由性など全てにおいてカスタマイズ性が高く、上手くいけば魅力的なECサイトが制作できます。

ただし、ゼロから制作する関係上、サイト構築の難易度はこれまで以上に高いです。特に費用面は最低でも500万円以上必要になりますし、もっとグレードを高めるなら1,000万円以上必要になる場合もあるでしょう。

全てにおいて必要なものは自分で用意しなければなりませんし、自社に高い技術力を持つ人材がいない場合は外注するケースもあります。

その場合も自分で構築するのと同じくらいの費用がかかるので注意が必要です。

さらに、自社開発をするということで不具合が発生した場合も自分で対処しなければなりません。

どんなに費用をかけてもトラブルが発生する可能性がある以上、そこまでしてフルスクラッチを導入するべきなのか、他の方法で費用を抑えつつ構築できないかよく考えてからでも遅くはないでしょう。

関連記事:ECサイト制作のフルスクラッチとは?費用の相場も紹介

ECサイト制作のフルスクラッチとは?費用の相場も紹介
ECサイト制作のフルスクラッチとは?費用の相場も紹介

ECサイト制作におけるフルスクラッチとは何か、フルスクラッチの費用相場を紹介します。

まとめ

ECサイトを制作する上で重要なのは、自分たちが思い描く理想的なECサイトはどんな形なのか考えることです。

そして、そのECサイトを制作するにはどんな機能が必要なのか、それが実現できる構築方法や、どのくらいの費用が発生するのかシミュレーションを行うことが大切です。

特に初心者はどんな風に構築すればいいのか分からないことが多いので、まずは初心者でもできるモール型ECサイトから初めてみてもいいかもしれません。

EC事業を成功させるためのポイントは?

「ShopifyでEC事業を始めたいけど何から手をつければいいのか分からない」 「ECサイトを立ち上げたけどなかなか売上げが伸びない」などECサイトに関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。無料です。

ECサイト制作のお悩みについて
FASTMAKEに相談してみませんか?