ECサイトのローンチ方法と注意すべきポイントを紹介
ECサイトをせっかく立ち上げるのなら、開設当初からすぐに多くのアクセスが来て、大きな売上を作りたいですよね。
また、ECサイト立ち上げ時には何から手をつければいいのか、どういうことに気をつけて進めていけばよいか疑問に思うことがないでしょうか。
そこで、この記事ではECサイトをスタート段階から成功させるための流れやポイントを紹介します。
ECサイトの立ち上げまでの手順
ECサイトの立ち上げまでの大まかな手順として、以下が挙げられます。
- 1.扱う商品とターゲットを決める
- 2.ECサイトのコンセプトを決める
- 3.売上目標を決める
- 4.ECサイト構築と運営に関する費用を決める
- 5.ECサイト構築からオープンまでのスケジュールを決める
- 6.ECサイトの構築方法を決める
- 7.サイト集客の施策を検討する
1つずつ見ていきましょう。
1.扱う商品とターゲットを決める
ECサイトを立ち上げるにあたり、まず取り扱う商品とターゲットを決めましょう。
どのような商品を取り扱うかによって、商品を届けるターゲット像が浮かび上がってきます。
商品は、「商品を届けたいターゲットから決める方法」と、「売りたい価値や、強く広めたい商品など商品から決める方法」があります。
ターゲットから決めた場合には、そのターゲットに対してどんな商品を届けたいのかを決めましょう。
もし、まだ販売したい商品が決まっていないのならば、今流行っている商品がどのようなものなのかをリサーチしてみましょう。
リサーチすることによって、現在のトレンド商品を把握することができ、どのような商品にニーズがあるかを理解することができます。
また、在庫リスクをできる限り軽減してECサイトを立ち上げたいと考えている方は、ドロップシッピングサービスを利用して扱いたい商品を決めるのも手段の一つです。
関連記事:Shopifyは無在庫転売が可能か?おすすめのドロップシッピングサービスも紹介
売りたい価値や、強く広めたい商品など商品から決める場合には、その商品を誰に届けたいのかをきちんと決めると良いでしょう。
2.ECサイトのコンセプトを決める
サイトのコンセプトとは、どんなコトをユーザーに届けたいかです。
コンセプトは、扱う商品とターゲットを検討していくと、自然と見えてきます。
若い20代女性に向けた新しい価値のアパレルブランドなのか、高齢者向けの健康と生活を届けたいサイトなのかなど、具体的に決めていきましょう。
コンセプトによってサイトのデザインも訴えるコピーも変わるからです。
また、訪問してくれるユーザーの集客方法も変わってきます。
そのため、時間をしっかりかけてコンセプトを定めていくことが重要であるといえます。
3.売上目標を決める
扱う商品とターゲット、コンセプトが決まってきたら、1ヶ月の売上目標を決めましょう。
自社で商品を製造する規模や商品の仕入れの資金力などを考慮して、売上と粗利益の目標を立てることがポイントとなります。
そして、商品の平均単価と目標とするアクセス数を決めていきます。
別の記事で売上目標の立て方と目標アクセス数の出し方を解説していますので、参考にしていただくとローンチ時の集客に役立ちます。
関連記事:ECサイトで目標にすべきアクセス数の目安はどのくらいか?
ECサイトで目標にすべきアクセス数の目安はどのくらいか?
ECサイトを立ち上げるにあたって目標にすべきアクセス数の出し方や目安を解説しています。
4.ECサイト構築と運営に関する費用を決める
ECサイト構築と運営に関わる費用もある程度予測し、予算を決めておきましょう。
予算を決めておくことで、予算に見合ったECサイトの構築方法を選択できたり、ローンチ後にサイトプロモーションのための費用として割り振ったりすることができます。
その都度予算を決めるのではなく、立ち上げの際にまとまった費用を検討しておくことが重要となります。
5.ECサイト構築からオープンまでのスケジュールを決める
ECサイトの計画から構築、サイトのオープンまでの全体スケジュールを決めておきましょう。
早くECサイトをオープンさせたいがために、無理なスケジュールを立ててはいけません。
ECサイトの構築を外部へ依頼するのなら、構築にかかる期間を考慮する必要がありますし、サイトローンチ後の運営に関する作業があるなら、それらを完遂するための日数もスケジュールに組み込む必要があります。
ECサイト運営陣、ECサイト構築者、プロジェクト関係者らに負荷がかかりすぎないように打ち合わせをしっかり行い、ローンチまでのタイムスケジュールや進捗管理表を作るなどして対応していくのが重要です。
誰がいつまでにどの業務を完遂させる必要があるのか、それぞれの責任と役割分担を明確にしておきましょう。
6.ECサイトの構築方法を決める
予算とスケジュールを決めたら、それらに適したサイト構築方法を決めましょう。
主なECサイトの構築方法は、以下のものが挙げられます。
- モール型ECサイト
- ASP型ECサイト
- オープンソース型ECサイト
- パッケージ型ECサイト
- クラウド型ECサイト
- フルスクラッチ型ECサイト
各ECサイトの構築方法の詳細については、下記の記事を参考にしてください。
関連記事:ECサイト構築の種類や手順を分かりやすく解説します
ECサイト構築の種類や手順を分かりやすく解説
ECサイト構築の種類やそれに伴う費用、ECサイトを構築しようとしたときに必要となる手順を解説します。
7.サイト集客の施策を検討する
ローンチして上手く軌道に乗せるには集客が最も重要です。
なぜなら、知名度がない場合にはアクセスは初月から全くこないからです。
また、集客までをきちんと最初から考えていなければ思ったほどの売上からも遠くなります。
必ず集客計画を立てて実行しましょう。
そして、集客をするのなら、以下の対策をECサイトオープン前からしておくと良いです。
ECサイトのターゲットとなる顧客と相互フォローする
例えばツイッターやアメブロ、インスタグラムでは、自分からECサイトのターゲットに向けて相互フォローしていきましょう。
相互フォローすることで、あとから新規サイト立ち上げを宣伝できます。
ネット広告を出す
Google広告やYahoo!広告に出稿しましょう。
来てほしいターゲットが検索しそうなキーワードでなるべく高単価の費用にならないキーワードで出稿するのがコツです。
また、TwitterやInstagramをはじめとするSNS広告配信もありです!
アフィリエイターを活用する
A8netをはじめとするアフィリエイトサイトへの広告出稿もありでしょう。
ブログやメルマガを持っているアフィリエイターは新しい商品があれば力を入れて紹介してくれます。
認知度が低い初期の段階では積極的に活用しましょう。
既存店舗や事業がある場合にはわくわくする告知を
また、既存店舗や事業を持っているのであれば、既存のお客さんに向けていつがオープンなのかを事前にメルマガ、LINE、チラシなどで告知しておきましょう。
その際には、ネット限定商品や既存客限定のお得クーポンなどわくわくするようなものがあれば、オープンと同時に買ってもらいやすいです。
ECサイト集客は運営を行う上で重要なポイントとなるため、検討して取り組んでいきましょう。
ECサイトの立ち上げ時に確認すべきポイント
ECサイトの立ち上げ時に注目すべきポイントとして、以下が挙げられます。
- ECサイトを構築する目的やターゲットがブレていないか確認する
- 予算に合うECシステムを選ぶようにする
ECサイトを構築する目的やターゲットが明確になっているか確認する
ECサイトの制作を取り組んでいる間は、ECサイトを構築する目的とそれに伴うターゲット設定が明確になっているか何度もきちんと確認しておきましょう。
目的とターゲット設定は、ECサイトを運営していく上で土台となる重要な要素です。
目的とターゲット設定がはっきりと決めっていなければ、ローンチ後の商品プロモーションや、マーケティング戦略が上手くいきません。
ECサイト構築時だけでなく、その後の運営でも重要な要素となるため、しっかりと決めましょう。
予算に合うECシステムを選ぶようにする
予算に見合うECシステムを選ぶようにしましょう。
決めていた予算を大きく上回る高額なECシステムを構築しても、初期費用を回収することができません。
そうならないためにも、決めていた予算や売上計画が破綻しないECシステムを使用してサイト運営を行なっていくことが重要です。
まとめ
ここまで、ECサイトの立ち上げに関する大まかな流れと、注目すべきポイントを紹介してきました。
ECサイトの立ち上げ時には、商品を届けるターゲット像やECサイトのコンセプトといった、サイト運営の根幹に当たる部分をいかに明確化できるかが重要となってきます。
また、上手くローンチさせるためには効果的な集客やマーケティング戦略がなければ、意味がありません。
緻密なコンセプト戦略とマーケティング戦略を考えてECサイトのローンチを成功させましょう。